沖縄民謡通販大特集

TOPページ | 前のページ | 次のページ

決定盤!寄席囃子100
価格: 5,000円 レビュー評価: レビュー数:
まじゅん
価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
琉球音階に浸っています。
語り・囃子が古謝美佐子さんで驚き。
沖縄本島の音楽関係者の力の入れ方が分かります。

民謡とポップが自然に融合し、癒されます。

知名定男 島唄百景
価格: 15,000円 レビュー評価: レビュー数:
一期一会 片思い ~芸能生活 [DVD]
価格: 3,700円 レビュー評価: レビュー数:
エイサーページェント指導DVD
価格: 2,000円 レビュー評価: レビュー数:
コンクール用三線練習DVD[下巻]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
ビデオ 歌と踊り 沖縄 [第2集] 2巻組(カセットテープ付) [VHS]
価格: 6,300円 レビュー評価: レビュー数:
ビデオ 歌と踊り 沖縄 [第1集] 2巻組(カセットテープ付) [VHS]
価格: 6,090円 レビュー評価: レビュー数:
沖縄を撃つ! (集英社新書 415D)
価格: 756円 レビュー評価:2.5 レビュー数:8
沖縄”癒やしの島”幻想。
多くの観光客、メディアは沖縄のイメージを一人歩きさせ、
沖縄がなにか別世界の楽園であるかのような妄想を作り上げてしまった。
観光客は激増し、さらには移住ブームは過熱の一途をたどっている。

本著ではそのようなブームに対して厳しい切り口で迫っている。
『移住っていうけど、・・同じ国内なんだから、引越しですよね』
なるほど。

また、この著作の中では、
「試験そこそこ秀才」や「善良な市民」に対して厳しい矛先が向けられる。
『試験秀才こそ、最
はじめての三線―沖縄・宮古・八重山の民謡を弾く
価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
言葉もわかりやすいし、何よりも説明が上手です。私も三線の練習を始めた時には、どれが良いかわからずに、たくさんの教本を買ってしまいましたが、これくらい役に立った本はありませんでした。著者は八重山民謡が専門だそうですが、本島の民謡や古典を習い始める人も、この本を読んで勇気づけられることでしょう。三線だけでなく、沖縄と沖縄音楽に対する著者の深い愛情が、ビシビシと突き刺さってきます。
沖縄三線で弾く 島唄 沖縄民謡ベスト20 弾きやすさNo.1の三線TAB譜と工工四つき
価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
 三線タブ譜にひかれて買いました。
 三線はギター等に比べて覚えるポジションが非常に少ないので、一度勘所の位置関係を把握してしまえば、工工四のほうが断然見やすい。
 タブ譜のほうは、勘所の表記をギタータブ譜のように数字で表現したほうがよかったのかも。
 初心者にとって、曲の難易度や大まかな演奏速度が示されているとありがたかった。
 歌の譜面がついているので星4つにしました。
Lovers Ska~Song For You~
価格: 2,310円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
スカと沖縄、不思議な魅力でいっぱい。加奈子の声、節回し。北海道出身なのにこの沖縄感。選曲も絶妙。今までなぜなかったのかと思うほど夏のドライブに最適。