映画「歩いても 歩いても」サウンドトラック ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 今までサウンドトラックって、ちょっと抵抗があったんですけど、映画がよかったので買ってみましたが、良いアルバムでした。優しいビタミン剤みたいなアルバム。これからもゴンチチについていきます。 |
A Magic Wand of“Standards” ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 アコースティック・ギター・デュオ、GONTITIがつづる、スタンダード・ナンバーのカヴァー作品集。これまでステージで披露してきたものから、一度やってみたかったという作品、ファンからのリクエストなど、トータル18曲を収録している。 シンプルな音色で奏でられる体温のある旋律に、名曲を享受した彼らの喜びを目の当たりにするようで、やはり音楽は楽しむことに尽きると、改めて思わせてくれる1枚だ。そして注目すべきはボーナス・トラック<18>。<12>のヴォーカル・ヴァージョンなのであるが、驚くなかれ! 歌うはEGO-WRAPPIN'の中納良恵。(春野丸緒) GONTITIのファンです。い |
イマージュ4(キャトル) ![]() 価格: 2,730円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 ・ライブイマージュでもおなじみのメンバーが多く参加した彩りのある作品で 過去3作と比べても、印象に残る曲が多く、聞きごたえのある一枚。 ・ニュース23のテーマ曲、バンドネオンの小松さんが奏でる ・個人的に暗めの曲で、あまり好きでないものもあり、全体の統一感 |
ゴンチチ・レコメンズ・ゴンチチ ![]() 価格: 3,780円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 耳に優しい。心に優しい。癒されます。 朝の目覚めの時間や、自宅で仕事する最中にかける音楽、なにかいい音がないかなぁと探してました。 テレビの音や、やかましい雑音が気分をいらだたせてしまう、東京生活において このゴンチチの音楽はそれをすべて奇麗にしてくれる気がします。 部屋の中の空気が一段と優しくなります。素敵ですゴンチチ。 |
イマージュ エッサンシェル ベスト・オブ・イマージュ ![]() 価格: 2,730円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 葉加瀬太郎の「エトピリカ」と、加古 隆の「パリは燃えているか」。『image(イマージュ)』の最初の一枚はどれにしよう・・・と考えて、大好きな二曲が入っているこのCDに決めました。 結果は大吉、大満足。上記の二曲は確かに素晴らしかったのですが、それ以外にも、才能のきらめきを感じる曲、演奏がいくつもあって、とても聴きごたえがありましたね。音楽アンソロジーとして魅力的な一枚だなと、72分39秒、堪能することができました。 今回初めて聴いた素敵な音楽、演奏との出会いでは、特に次の曲が印象に残りました。 ♪鳥山雄治作曲、小松亮太の演奏による「S |
|
ライヴ イマージュ~ベスト ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ・イマージュのベスト的なアルバムとしては ライブイマージュとイマージュエッサンシェルのふたつがあります。 ・双方とも通常のイマージュより、まとまりのある聞きやすい一枚に なっています。 どちらを買うかは、収録曲を吟味して買われることをお勧めします。 【双方に収録されている6曲】 ソング・オブ・ライフ(鳥山雄司) Starneon(小松亮太 with 鳥山雄司) 地球に乾杯(羽毛田丈史) 放課後の音楽室(ゴンチチ) パリは燃えているか |
TAKANAKA 2002 LIVE+Season Greetings ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 2002年のNHKホールでのライブと、クリスマスソングなどのスタジオ盤がミックスされています。ライブの方は、バックメンツは、30周年のときとほぼ同じで、文句なし。また音も前回より良い気がする。それにしても後藤次利さんのベースは凄い。聴き所は、「あこがれのセイシェル」を、ゴンチチとアコースティックギタートリオで演奏しているところか。生ギターの音もよく、最高です。ただ、ライブ部分をもう少し増やして、ライブ1枚、スタジオ1枚にすればよかったのにな、と思いました。一方、スタジオ録音の聴き所は、季節の挨拶とうたっている、クリスマスソングのメドレー。10曲を、10の異なるギターでメドレーにしており、ギタ |
live image + -010531- [DVD] ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 先月ライブイマージュ4のコンサート(東京国際フォーラム)に行ってから、イマージュシリーズにはますます魅力を感じるようになりました。 イマージュの曲はCDで何度も聴いているので素晴らしさは百も承知でしたが、今回DVDを購入して何より良かったのは演奏しているメンバーの表情や姿を間近で見れたことです。心をこめて楽しそうに演奏していることが伝わり見入ってしまいました。また、ソロなどの目立つフレーズは演奏者がクローズアップされるので、「あっ、あの方がこのフレーズをひいていたのね!」という新たな発見もありつつ楽しむことが出来ました! |
ヨコハマ買い出し紀行 ドラマCD(2) ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 忙しさで疲れきった心、こんな時ってからだも鎧を着たように 硬くなってしまいます。 でも、久しぶりに聞いたこの物語で自然と心もからだも楽にな って行きます。 本当に癒されます、心のエスケープゾーンです。 ヨコハマ買い出し紀行のドラマCDの2作目です。 |
made in Ukulele ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 アコースティックなギターの音色で、常に「地球一番快適音楽」を届けてくれるゴンチチ。彼らにとって初となるウクレレによる作品集がこちら。オリジナルCGアニメーション『ぼのぼの クモモの木のこと』のサウンドトラックという要素が強いが、コレがまた実にお洒落! ウクレレ=ハワイアンなどと簡単に思いがちだが、小粋なヨーロッパ映画のワン・シーンを彩るかのごとく、エスプリの効いたナンバーはとってもトレビアンなのである。ウクレレのインストでも写実的に魅せてくれるのは、やはり彼らのテクニックならではなのだろう。(春野丸緒) 日本のアコーステックアルケミー。日本にはスムーズジャズミュージシャンは非常に少ないか |