GONTITIを通販で調べました


無能の人 ― オリジナル・サウンドトラック
価格: 2,243円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
遊び足りない放課後の下校放送のような、
どこからともなく聞こえてくる夕方五時の音色のような、
寂しいけれど、なぜか、聴き終える頃には、
ぼんやりと上向きな気分になれる、ウクレレ音楽ミニアルバム。

ブックレットの空写真集は沼田元氣氏。(写真集「水玉の幻想」のように真ん中にポッコリ穴が空いてます。)

ヌマゲンファン、ゴンチチファン、つげファン、ウクレレファン、夕暮れファン、
無能な人にも、有能な人にも、すべての人のすき間にそっと。

おとなの夏休み オリジナルサウンドトラック
価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
暑い夏、ビール片手にボーっとしながら聞きたいCDです。聴いていてとても心地よい音楽ですよ。
KIT
価格: 2,854円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
このアルバムで、初めてGONTITIを知りました。
静と動、陰と陽が微妙に混じりあった、
水の中にいるような、不思議な感覚でした。
アコギ2本でここまでできる人たちは、
日本にこの2人しかいないでしょう。
ぼのぼの
価格: 2,854円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
説明にもあるようにこれは『ぼのぼの』の第一作目映画作品のサントラです。
もともとあまりBGMを使っていない・使わなくても良いアニメの『ぼのぼの』ながらも、BGMがあるとこれだけ違うモンですよねぇ。ゴンチチののんびりとした曲調がまさにぼの世界にぴったりハマっていると思います。
さて、映画『ぼのぼの』エンディング曲の「初恋」、やっぱり最高。ラストシーンでぼのぼのとスナドリネコさんが語らってるシーンを思い起こしてしまいました。

…というように、やっぱり映画の『ぼのぼの』を見た人にこそコレクションして欲しいCD。もちろん「初恋」は単品で聴いても全く問
Tears of Joy
価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
リニューアル前の"Tears of Joy"を実は聴いた事がないのですが、このCDを聴いて、幸せそうな恋人同士の素敵さがふわーっと広がりました。軽やかな歌声が、またそれを増幅させてくれて...うっとりしてしまいました。
c/wのMoon Riverも素敵です。
LOVE UNDER THE
価格: 2,520円 レビュー評価: レビュー数:
gontiti 25th Anniversary CD
価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3
結成25周年を記念しての、ホールでの新録です。
個人的には同タイトルのDVDがおすすめなのですが、気軽に聴けるという
点ではCDも素晴らしいです。
ライブと同じく、音響効果を狙ってか弦の音色はやや硬めで粒を際立たせ
ている印象があります。そして何と言ってもゴンチチのロック魂(??)を
垣間見せてくれるCORAとHILOの両ウクレレナンバーがいかにもライブっぽい
疾走感を味あわせてくれます。もしこのCDのグルーヴ感が気に入ったら、
ノリノリで心から楽しそうにギターをかき鳴らすお姿も凛々しい「NDD」も
風のワルツ
価格: 1,680円 レビュー評価: レビュー数:
TVテーマ・CMヒット・ソング
価格: 2,854円 レビュー評価: レビュー数:
ZIP-FM presents ラヴ・アワ・プラネット
価格: 2,625円 レビュー評価: レビュー数:
Leafage Music~心を潤す音楽「うるおい」
価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
我々リスナー側の空気にすーっと溶け込んでゆく序曲の究極の優しさ。あっというまに作品世界にひきこまれます。そしてこの作品の最も聴き所なのは続くYaeの美しく透明なこえがそっと入る瞬間です。素朴なこえがまるで辺りの空気が澄ませてゆくように、淡くひかれたブル?の空や山など遠くの景色が浮かんできました。素晴らしい絵を初めて見る時の衝撃に似ていました。3のア・カペラによるイントロはその雰囲気を壊さず幻のように美しい春の優しさを吹かせてきます。女声も男声もそして編曲も品のあるタッチなのが印象的で極めて繊細に曲を構成する点が、さすがTRY-TONEですね。4藤田恵美の落ち着きある大人の歌もきけて最高です。
care&cure mind care music
価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
あまりに有名過ぎる曲も入っていますが、他のCDとはダブらない良い曲もいっぱい入っています。特にGLORIAはおすすめです。姫神あたりは王道を行きすぎてる様に私には思われましたが、全体のオムニバスとしてのバランスはかなり良いと思います。

フッター